遠くまで。
つい先日 役者の友人 作田慎吾(以下 さくちゃん) から 28日空いてますか?と連絡があり たまたま 休日だったので 丸一日 久しぶりに彼に委ねよう!と思い 出かけた。
最初は御殿場に向かった。
僕は行き先はどこでもいいのだ。
車で迎えにきてくれたので 助手席に乗っているだけなんだけど、約3時間 ぶっ通しで
熊フェスのこと、今進めているプロジェクトこと、新しくやろうと思っていること、先日まーすんの夜中に盛り上がったこれまた新しいこと
をひたすら話した。
いつも僕が何か発信すると、違う視点でリターンしてくる。
その意見や案や作戦にはとても驚かされることが多い。
昨日もそうだった。
新しく意見が加わり また新しい色が加わった。
あー早く言いたい。
僕は、作戦会議を突然始める節と、作戦会議に人をすぐ巻き込むくせがある。
くせものだ。
これを、お前やっぱりおもろいね!何言ってるかよくわかんねーけど、楽しそうね!っていう仲間や、友人、先輩、後輩が常に周りにいることが とても幸せな環境だと思う。
ある種この一括り仲間たちは 僕がやりたいことを手助けしてくれていて、僕のことを応援してくれている人のを同じくらい喜ばせようとしてくれている。
これはめちゃくちゃすごい事だ。
さくちゃんもその1人。
そして、夏の歌を作りたいと言っていた僕を 鎌倉、逗子、葉山に連れて行ってくれた。
夕方から雨予報だったのを踏まえての 朝8時待ち合わせをしてくれていた 優しさを知らずに
寝てない!お腹すいた!眠たい!楽しい!クレープ食べたい!肉食いたい!海が見たい!
と車中で騒いでいた僕は 精神年齢 10歳の小5男子レベルだ。
さくちゃんごめんよ。
夕方には都内に戻り、車を置き飲みに行った。
そこでは 割とちゃんとさくちゃんの話を聞いた。(たぶん、おそらくちゃんと聞いたと思う)
さくちゃんはいつも新しく情報をくれる。
僕の 恋愛映画やヒューマンドラマの知識と、ヒップホップや洋楽の知識の大半はさくちゃんだ。
ちぇけら。
21時くらいになりそろそろ帰ろうかって時に 僕はバーで一杯だけジャックソーダ飲ませて!とお願いしバーに向かった。(一杯なわけがない)
そこで浮かんだ話がまた面白い。
また今日 新しくプロジェクトが増えた。
もう身体一つじゃどうにもならない。
身体を増やす方法を真っ先に考えることにしました。
さくちゃん、作戦会議はまた近々 渋谷のスタバで!
0コメント